1. Top
  2. 社員インタビュー
  3. 社員インタビュー詳細
2024年新卒
A.T.
HR Tech事業部 / 係長
明治大学
  • person-1-1.png
  • person-1-2.png
  • person-1-1.png
  • person-1-2.png

JUST DO.そして臆せず発信

2024年新卒
A.T.
HR Tech事業部 / 係長
明治大学

Q. 現在担当の仕事の内容は?

求人広告、WEB広告、SNS広告など総合的な広告サービスを展開するHR Tech事業部に所属し、法人営業を担当しています。 企業様の採用課題やコスト削減など、母集団形成から費用対効果の改善まで幅広く支援しています。 新規提案から既存顧客のフォロー、改善提案まで一貫して担当し、最適な採用ソリューションを提供することで企業の成長に貢献することが私の使命です。

Q. 現在の仕事の面白さや、難しいと感じたところは?

採用課題は企業ごとに異なり、正解が一つではないため、常に柔軟な提案が求められる点が面白さであり、同時に難しさでもあります。 自分の提案によって採用が成功し、企業様から「ありがとう」と言っていただける瞬間は大きな喜びです。 一方で、母集団形成や費用対効果の改善には綿密なデータ分析と戦略立案が必要で、日々自分自身の成長を実感できる環境だと感じています。

Q. あなたがDYMを選び、働くことを決めた理由は?

「世界で一番社会を変える会社を創る」というビジョンに強く共感したことが決め手です。 若手でも大きな裁量を持ち、早期から挑戦できる環境が整っている点にも魅力を感じました。 入社後すぐに責任のある業務を任されることで、自分の成長スピードを加速させたいと考えていました。 実際に新人賞を獲得し、係長に昇進、2年目にして大阪支社の部署責任者として抜擢いただいたことからも、 DYMは挑戦と成長を後押ししてくれる会社だと実感しています。

Q. 今後の目標を聞かせてください。

これまで培ってきた営業力をさらに磨き、より多くの企業様の採用成功を支援していきたいと考えています。 加えて、係長としてチームメンバーの育成にも力を入れ、個人だけでなくチーム全体の目標達成をリードする存在になりたいです。 将来的には事業部全体を牽引できるようなマネジメントスキルを身につけ、HR領域において圧倒的な成果を生み出せる人材を目指しています。

Q. 学生に向けてのメッセージをお願いします。

就職活動は自分自身の価値観や強みを見つめ直す貴重な機会です。 挑戦したい気持ちや成長意欲を大切にし、理想の環境を追い求めてください。 DYMは、若いうちから大きな裁量を持って仕事に取り組める環境があり、成長を全力で後押ししてくれる会社です。 皆さんと一緒に社会を変える挑戦ができる日を心から楽しみにしています!