1. Top
  2. 社員インタビュー
  3. 社員インタビュー詳細
2023年新卒
H.K.
人材事業部 / 主査代理
早稲田大学
  • person-1-1.png
  • person-1-2.png
  • person-1-1.png
  • person-1-2.png

自分からチャンスをつかみ取り、企業拡大への貢献を実感できる環境

2023年新卒
H.K.
人材事業部 / 主査代理
早稲田大学

Q. 現在担当の仕事の内容は?

人材事業部エグゼパート部門に所属しております。中小企業、ベンチャー企業の経営者に対しエグゼクティブ人材を活用した課題解決提案を行っております。 また東海エリアの法人営業部門の立ち上げを任され、名古屋拠点に常駐しております。

Q. 現在の仕事の面白さや、難しいと感じたところは?

企業の経営者の方々や上場企業を引退されたエグゼクティブ人材の方々と多くのコミュニケーションをとりながら仕事ができることに面白さを感じています。 同時にハイクラスの方々との会話やそれに備えた膨大なインプットに難しさを感じております。

Q. あなたがDYMを選び、働くことを決めた理由は?

成長中の環境に身を置き、組織拡大の中で自分も成長する機会があると思い入社いたしました。 また同じような視座を持った社員の方々と前向きに働ける環境であれば日々の仕事を楽しんでいけると感じました。

Q. 今後の目標を聞かせてください。

法人部門の立ち上げ責任者として東海エリアにおけるDYMの認知を拡大していくことです。 また個人としては経営者の方々の課題をうまく要件定義し、解決に向けた伴走ができる人材に成長していきたいと考えております。

Q. 学生に向けてのメッセージをお願いします。

熟成された整った企業で働くこととは異なる大きな経験、成長が得られる環境がDYMです。 また日々変化し続ける社会情勢の中で、柔軟に対応していく力を身につけていくことが重要だと私は感じています。 ぜひ、そんな社会を力強く生き抜いていくDYMを、より大きな企業へと成長させていく過程に、共に参画していただければと思います。