失敗もOK、成功はもっとOK
Q. 現在担当の仕事の内容は?
私は主に法人向けの新卒採用支援を担当しています。 ベンチャー企業からプライム上場企業まで、規模も業種も異なる経営者の方々と直接お話ししながら、最適な採用戦略を一緒に考えるのが仕事です。 また、新規顧客の開拓や既存クライアントのフォローも行い、採用活動のあらゆるフェーズに携わっています。 企業の成長を間近で感じながら支援できることは、大きな刺激になっています。
Q. 現在の仕事の面白さや、難しいと感じたところは?
自分の仮説をもとにした提案が採用成功につながり、企業の事業拡大や組織の成長に貢献できたとき、クライアントから「ありがとう」と感謝の言葉をいただける瞬間は、この仕事ならではの大きな喜びです。 一方で、採用には明確な正解がなく、企業の状況や市況によって最適解が常に変化します。 そのため、毎回が試行錯誤の連続ですが、それこそが面白さでもあります。 企業と同じゴールに向かって挑戦を重ね、成果を積み上げていく過程は、毎日をワクワクさせてくれる瞬間です。 難しさを楽しさに変えていけることが、この仕事の醍醐味だと思います。
Q. あなたがDYMを選び、働くことを決めた理由は?
浪人や留学を経て、私は同世代より3年遅れての新卒入社でした。 そのため、同級生が社会で経験を積んでいく中で「絶対に負けたくない」という強い思いが常にありました。 自分を最も成長させられる環境を探していたときに出会ったのがDYMです。 若手でも裁量を持って挑戦できる文化や、失敗を恐れずに挑める風土、そして率直に意見を交わしながら共に成長を楽しむ社員の姿に強く惹かれました。 「ここなら自分のやりたいことを全力で試せるし、挑戦を通じて確実に成長できる」と感じ、入社を決めました。
Q. 今後の目標を聞かせてください。
現在はサービス設計にも一部携わらせていただいていますが、将来的には「新卒採用といえばDYM」と誰もが認める看板サービスをつくりたいと考えています。 より多くの企業と学生を支援できる体制を整えることが目標です。 また、部下の育成やマネジメントにも力を入れ、個人の成長だけでなく、組織全体としてもさらなる高みを目指していきたいです。
Q. 学生に向けてのメッセージをお願いします。
就職活動は不安や迷いも多いと思います。ですが、その一歩の先には必ず成長や新しい価値があります。 ぜひ「やってみたい」という気持ちを大切にして挑戦してください。 DYMには挑戦を本気で応援してくれる環境があります。一緒に痺れるような経験を積んでいきましょう。