自己の可能性を自らの手で広げる
Q. 現在担当の仕事の内容は?
WEB事業部の広告運用部門に所属しています。 広告の運用や戦略立案を中心に、広告に関わる業務を一貫して担当しています。 また、直接クライアント様と関わりながら、成果報告や改善提案なども行っています。 取り扱っている広告は、GoogleやYahoo!のリスティング広告、SNS広告、ディスプレイ広告など幅広く担当しています。
Q. 現在の仕事の面白さや、難しいと感じたところは?
お客様と直接向き合い、成果を追求できることが一番のやりがいです。 提案や改善を重ねることで、お客様の事業が目に見えて成長していくのを感じられます。 過去の経験や成功事例が新たな施策のヒントとなり、試行錯誤を繰り返しながら最適なソリューションを見つけていく過程は、自分自身の成長にもつながります。 また、広告効果にとどまらずマーケティング全体に深く関わることで、お客様との間に強い信頼関係を築けるのも大きな魅力です。 一方で、お客様の課題を深く理解し、期待を超える成果を出すためには、常に新しい知識を学び続ける必要があります。 すぐに結果が出ないこともありますが、お客様との信頼関係を基盤に、最後まで根気強く伴走することが大切だと感じています。
Q. あなたがDYMを選び、働くことを決めた理由は?
相対評価だけでなく、絶対評価をしてもらえると感じたことが大きな理由です。 挑戦できる機会が多く、多事業展開をしているため様々な業界への知見を得られる点にも魅力を感じました。 若いうちから周りと圧倒的な差をつけ、基軸となる存在になれる環境だと確信し、入社を決めました。
Q. 今後の目標を聞かせてください。
まずはプレイヤーとしての基盤を固め、その先でマネージャーへとステップアップしていきたいです。 個人ではなくチームとして強くなり、代理店としての価値を組織全体でさらに高めたいと考えています。 「この会社だから」「この人だから任せたい」と思っていただける存在へと成長していきます
Q. 学生に向けてのメッセージをお願いします。
上がるときもあれば、思うようにいかないときもあると思います。 沈んだときにどこまで踏ん張れるかで、その後どれだけ大きく伸びるかが決まります。 最初は「とにかくやってみる!」を意識すると、少しずつ形になっていくはずです。 ぜひまずは一歩を踏み出してみてください!